2024年8月30日に明治大学で開催された「2024年度日本建築学会大会(関東)」にて、ロブテックスと大阪大学が共同研究を行っている「新型高力ワンサイドボルト」に関する技術論文が発表されました。
実験による新型高力ワンサイドボルト形状の検討(バルブスリーブ形状が材間圧縮力に及ぼす影響) その1 実験概要
製品ガイド最新版 2024 Vol.1が完成いたしました。また、同時にデジタルカタログも更新いたしました。
製品ガイド 2024 Vol.1では、新製品を追加し、あらゆる接合ニーズにお応えするファスニング製品を幅広くご紹介しております。
製品ガイドをご希望のお客様は「お問い合わせ」からご請求ください。
お客様各位
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社㈱ロブテックスファスニングシステムは
第7回接着・接合EXPOに㈱ロブテックスと共同で出展いたします。
会 期:2023年10月4日(水)~10月6日(金) 10:00~18:00 (6日は17:00終了)
会 場:幕張メッセ
小間番号:44-27
ここでは弊社片側施工用ブラインドリベットを一堂に取り揃え、
接着との併用や異種金属・樹脂・新素材等の母材締結を
お客様のご要望に的確にお答えいたします。
またブラインドリベットでの母材締結の自動化、省力・省人化を
ご検討中の企業様にロボットを活用した自動化をご提案すると共に
エアー式・充電式リベッターの新商品も取り揃えております。
誠にお手数をお掛けいたしますがこちらより事前登録して頂き
弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
2023年9月14日に広島大学で開催された「令和5年度土木学会全国大会」にて、シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
2023年9月14日に京都大学で開催された「2023年度日本建築学会大会(関西)」にて、高耐食乾式接合胴縁システム「エコザック」の耐久性に関する技術論文発表を行いました。
この度、弊社のシュアツイストが東京都建設局の新技術情報データベースに登録されました。
新技術情報データベースとは、東京都建設局の事業で効果が期待できる技術をホームページ上で情報提供しているものです。
2022年11月18日に開催された「鋼構造シンポジウム」にて、ドリルねじ接合部の耐久性に関する技術論文(共著)が発表されました。
2022年9月15日に京都大学で開催された「令和4年度土木学会全国大会」にて、シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
2022年9月8日にオンライン形式で開催された「2022年度日本建築学会大会(北海道)」にて、高耐食乾式接合胴縁システム「エコザック」の耐久性に関する論文が発表されました。
お取引先 各位
拝啓
歳末の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、年末年始の休業日をご案内致します。なお、年内の出荷業務は12月24日(金)までとさせていただきますが、配達エリアにより最終集荷日の違いや、連休前後の物流集中の影響も想定され、ご希望に添えないこともございます。納期には余裕をもって御注文いただけますようお願い申し上げます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
敬具
土木学会から「鋼構造シリーズ:補修・補強のための高力ボルト摩擦接合技術―当て板補修・補強の最新技術―」が発刊されました。
これは、橋梁既設構造物の補修・補強技術の設計・施工に関する最新の知見がまとめられた書籍で、弊社のハック高力ワンサイドボルトとシュアツイストの概要や実験データ、施工方法などが網羅された内容になっています。
土木学会のホームページ
https://www.jsce.or.jp/publication/detail/detail.asp?id=3283
この度、製品ガイド2021Vo.2を改定いたしました。また、デジタルカタログも更新しました。
新しい製品ガイドをご希望のお客様は「お問合せ」からご請求ください。
高強度ブラインドナット「Sボルト」に、リベット径φ6.4mm、皿頭、締付け厚最大18.4mmのロングタイプ(SNS64184K)を追加しました。
出展テーマ『環境にやさしく持続可能な締結工法を提案いたします。』
会 期:2021年12月8日(水)~12月10日(金) 10:00~18:00 (10日は17:00終了)
会 場:幕張メッセ
弊社出展ブース→7ホール 小間番号:50-6
展示会概要はこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第5回接着・接合EXPO 」 のご案内をさせて頂きます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で2021年12月8日(水)~10日(金)の3日間、幕張メッセにて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、接着への併用や異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、新型コロナウィルス感染対策を万全に講じておりますので、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
【主な製品のご紹介】
デジタルカタログ
https://www.lobfs.com/D-catalog/book/#target/page_no=1
製品動画
https://www.lobfs.com/archive/movie.php
■新製品!トリグリップリベット
スリットが入ったボディが3方向に大きく拡張する、軟質材向けのブラインドリベットです。
■新製品!裏面フラットリベット
締結時にマンドレル頭部を飛ばすことで裏面の座屈部高さを抑える、薄板母材加工用のブラインドリベットです。
■新製品!強化ブラインドリベットΦ6mm
リベットボディを厚肉化することで強度が大きく向上した強化ブラインドリベットφ6.0で、リベッターはφ4.8用を使用可能です。
■新製品!バルブタイプブラインドリベット
ご好評を頂いておりますバルブタイプブラインドリベットシリーズにステンレスヘッダータイプ、スチール、SUS316を追加しました。
■取り扱い開始!くさびナット
ねじ山のくさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮するナットの取り扱いを始めました。
■新製品!軽量・高速コードレスリベッター「R2B1」
最速エアーリベッター並みの超高速リベッティング!取り回しに優れ、腕が疲れにくい軽量ボディ!
■ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型ブラインドリベットです。
■エコSボルト
高強度、高耐食ブラインドリベット。高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます。
■SUS316ブラインドリベット
従来品(SUS304)ブラインドリベットより耐食性に優れ、重防食部位に最適です。
■新製品!オートリベッティングユニット ARU211M
リベッティングの自動化・省力化によって生産効率化のご提案
平素より弊社商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、弊社総合カタログ(製品ガイド Product Guide 2021 Vol.1 )において、記載に誤りがございました。
添付の通り訂正いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
正誤表は こちら
2021年9月9日にオンライン形式で開催された「令和3年度土木学会全国大会」にて、シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
2021年9月7日にオンライン形式で開催された「2021年度日本建築学会大会(東海)」にて、ドリルねじ接合部の耐久性に関する技術論文発表を行いました。
平素は当社商品のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社『STロック』につきまして、国土交通大臣認定品としての生産ならびに販売を終了しましたことをご案内させて頂きます。
尚、標準品としての『STロック』は性能及び品質に変更なく、これまで通り生産と販売を継続させて頂きます。
今後共ご愛顧の程何卒宜しく御願い申し上げます。
週刊鋼構造ジャーナル2021年7月19日号の「新社長登場」コーナーに、弊社 代表取締役社長・地引俊爲のインタビュー記事が掲載されました。
鋼橋技術研究会総会で「2020年度ブリッジエンジニアメダル」の表彰があり、弊社社員が受賞しました。ブリッジエンジニアメダルとは、鋼橋技術の進歩ならびに鋼橋の発展・普及に顕著な貢献のあった技術者を表彰する制度です。鋼橋における地道な検証活動、技術開発から、鋼橋の維持管理・補強技術の発展・普及に対する多大なる貢献が評価され受賞に至りました。
鉄構技術5月号 に「外壁下地鋼材とドリルねじ接合部の耐久性に関する研究―外壁固定部の耐食性向上による安全対策」と題して、ドリルねじ接合に関する技術論文を発表しました。
弊社のドリルねじ表面処理「カエラー®LBFS」と高耐食めっき鋼板の組み合わせが耐久性に優れていることを明らかにしました。
この度、製品カタログを全面リニューアルいたしました。また、同時にデジタルカタログも更新しました。
今回のリニューアルでは、新製品の追加とともに、ご利用者のみなさまにより見やすく、また、情報を分かりやすくお伝えできるようにデザインや構成を改善させて頂きました。
製品カタログをご希望のお客様は「 お問合せ 」からご請求ください。
これまで以上に、みなさまに使いやすいサイトを目指し、内容を充実して参りますので今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
出展テーマ『多様な高機能素材に適した接合工法をご提案いたします』
会 期:2021年6月23日(水)~6月25日(金) 10:00~17:00
会 場:インテックス大阪
弊社出展ブース→6号館B 小間番号:B5-41
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第5回関西接着・接合EXPO 」 のご案内をさせて頂きます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2021年6月23日(水)~25日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催されます。
展示ブースでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、溶接レスをテーマに異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、新型コロナウィルス感染対策を万全に講じておりますので、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
【主な製品のご紹介】
■新製品!トリグリップリベット
スリットが入ったボディが3方向に大きく拡張する、軟質材向けのブラインドリベットです。
■新製品!裏面フラットリベット
締結時にマンドレル頭部を飛ばすことで裏面の座屈部高さを抑える、薄板母材加工用のブラインドリベットです。
■新製品!NSA-T(アルミ/スチール)、NTA-T(アルミ/ステンレス)シリーズ
リベットボディを厚肉化することで強度が大きく向上した強化ブラインドリベットφ6.0で、リベッターはφ4.8用を使用可能です。
■新製品!バルブタイプブラインドリベット
ご好評を頂いておりますバルブタイプブラインドリベットシリーズにステンレスヘッダータイプ、スチール、SUS316を追加しました。
■取り扱い開始!くさびナット
ねじ山のくさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮するナットの取り扱いを始めました。
■オートリベッティングユニット ARU-211M
ブラインドリベット締結を自動化!垂直多軸ロボットに実装し、オートリベッティングを実演します。
■ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型ブラインドリベットです。
■エコSボルト
高強度、高耐食ブラインドリベット。高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます。
■高機能タッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するワンサイドボルトです。
■片側施工ボルト「STロック」
φ10mmの片側施工用のボルトです。各種構造部材にご採用頂いております。
会 期:令和3年6月2日(水)10:00~16:30、3日(木)9:30~16:00
会 場:夢メッセみやぎ
弊社出展ブース→屋内ホール 小間番号:A-84
展示会概要はこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 EE東北’21」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、建設事業に係わる新材料、新工法、その他時代のニーズに対応して開発された新技術を公開し、その普及を図ることにより、さらに新たな技術開発の促進と、良質な社会資本の整備を通じて、地域社会の発展に寄与することを目的とした展示会で、2021年6月3日(水)~4日(木)の2日間、夢メッセみやぎにて開催されます。
ここでは弊社の建設用ファスナーを一同に揃え、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、新型コロナウィルス感染対策を万全に講じておりますので、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
入場は無料です。
詳しくは 「EE東北‘21事前登録サイト」をご覧下さい。
【主な製品のご紹介】
◆橋梁や建築の耐震補強・補修工事に多くご採用頂いている片側からの締付が可能な高力ボルト「ハック高力ワンサイドボルト」の展示締付実演実施。
◆いままで無かった新しい発想のタッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」 Thread Rolling Screw (TRS)。溶接の疲労き裂箇所の補修工法として片側からの施工により大がかりな交通規制を回避でき、高い水密性、耐振動性を誇る。
◆長期防錆で緩まないステンレス製2ピースボルト「KAPALボルト」
ステンレスに電蝕対応のDISGOを施し、3種類の緩み止めナットを選べる2ピースセットボルト。
◆ねじ山のくさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮する「くさびナット」。
関係者各位
株式会社ロブテックスファスニングシステム
株式会社ロブテックスファスニングシステムでは、今般の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、お客様、社員および当社の社内外で働く関係者の方々の感染リスクを排除するとともに、安全を確保しつつ事業を継続することを最優先に考え、以下の通り対策を実施いたします。
関係者の方々にはご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
【株式会社ロブテックスファスニングシステム:対策事項】
1)勤務・通勤
・公共交通機関利用者を対象として時差出勤を認める
・必要に応じて在宅勤務を実施する
・咳や発熱等体調に異変がある社員、および同居家族に感染者が出た社員の出勤を禁止
・子供が休校で対応が必要な場合の支援(小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇支援)
・自家用車、自転車、徒歩での通勤を希望するものは認める
2)業務活動(出張及び外出)
・緊急事態宣言対象地域への(からの)出張は原則禁止とする
・海外出張は禁止とする
・通常の業務活動(県跨ぎも含む)についても、不要不急の出張・外出は出来るだけ控え、Web会議システムを活用
但し、緊急を要する内容についてはお取引先様のご意向を尊重の上、車での移動のみとする。なお、外出についてはしっかりと感染予防対策の上、行う
3)集会(セミナー、研修、会議等)の開催・参加
・原則自粛とする(お客様との会合・ゴルフ・会食・社内歓送迎会・社内懇親会など)
・セミナー・研修会については上司とも相談の上、必要に応じて参加可能とする
・昼食についても大人数での行動は避け、出来る限り社内での食事とする
諸事情により外食する場合には、十分に対策がなされたお店を選ぶ
→業種別ガイドラインを遵守(感染症防止宣言ステッカ―の導入)していないお店の利用は避ける
・プライベートでの外出や外食については、各自治体が要請している内容に準ずることとし食事については昼食同様、大人数での行動は避け、十分に対策がなされたお店を選ぶ
4)来客
・来客は原則お断りする(緊急性の高い事前約束のある来客を除く)
・発熱等、体調不良の症状があるお客様には、訪問をお断りする
・お客様には受付で検温、手指のアルコール消毒とマスクの着用をお願いする
5)その他
・手洗い・うがい・咳エチケットの励行
・社内外を問わず会議・打合せ、集会参加時、また混雑する場所では、必ずマスクを着用
※会議室は定期的に換気を実施する
※社内での食事は、集まらずに、お互いに距離を取る
※異常 <息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状 のいずれかがある場合、または、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合> がある方は、各都道府県の帰国者・接触者相談センターに相談の上、会社に報告する
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ロブテックスファスニングシステム 管理部
Tel:03-5847-4100
※必要に応じて随時更新いたします
2020 年12 月吉日
お取引先 各位
株式会社ロブテックス
株式会社ロブテックスファスニングシステム
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は「エビ印工具」をお引立て賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび年末年始休暇を下記の通り、ご案内申し上げます。
ご繁忙の折から何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、ご用の向きはなるべくお早目にお申し付け下さいます様、よろしくお願い申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆さまに謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被患されている皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
そして医療に従事されている方々、感染症拡大防止にご尽力いただいている関係者の皆さまに、深く感謝の意を表します。
国内感染者数については8 月以降減少傾向となっていましたが、9 月中旬より各地区において増加傾向となり、その勢いも更に増してきています。海外においても各国で感染者増加のニュースが報道されております。
このような状況を受け、弊社でもより一層の安全対策を講じながら活動してまいりたく存じます。
敬具
※年始のご挨拶訪問は3密を避けるため、控えさせていただきます。
また、弊社への新年のご来社につきましても同様にお願いいたします。
このコロナ禍におきましてご理解のほど、よろしくお願いいたします。
以上
出展テーマ『環境にやさしく持続可能な締結工法を提案いたします』
オンライン展示会:2020年11月19日(木)~12月4日(金) 10:00~17:00
※オンライン展示会には事前登録が必要となります。
https://www.material-expo.jp/ja-jp/lp/online.html
オンライン展示会では、
1.ビデオ通話で個別の相談・商談が可能です
2.チャット機能で気軽に質問・相談が可能です
3.ワンクリックで資料のダウンロードが可能です
事前に弊社営業担当にアポイントが可能ですので、弊社オンライン展示会ブースからアポイント設定をお願い致します。
出展テーマ『環境にやさしく持続可能な締結工法を提案いたします』
会 期:2020年12月2日(水)~12月4日(金) 10:00~18:00 (4日は17:00終了)
会 場:幕張メッセ
弊社出展ブース→3ホール 小間番号:13-4
展示会概要はこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第4回接着・接合EXPO 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2020年12月2日(水)~4日(金)の3日間、幕張メッセにて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、接着への併用や異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、新型コロナウィルス感染対策を万全に講じておりますので、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
【主な製品のご紹介】
■新製品!トリグリップリベット
スリットが入ったボディが3方向に大きく拡張する、軟質材向けのブラインドリベットです。
■新製品!裏面フラットリベット
締結時にマンドレル頭部を飛ばすことで裏面の座屈部高さを抑える、薄板母材加工用のブラインドリベットです。
■新製品!強化ブラインドリベットΦ6mm
リベットボディを厚肉化することで強度が大きく向上した強化ブラインドリベットφ6.0で、リベッターはφ4.8用を使用可能です。
■サイズ追加!バルブタイプブラインドリベット
ご好評を頂いておりますバルブタイプブラインドリベットシリーズにステンレスヘッダータイプ、スチール、SUS316を追加しました。
■取り扱い開始!くさびナット
ねじ山のくさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮するナットの取り扱いを始めました。
■新製品!軽量・高速コードレスリベッター「R2B1」
最速エアーリベッター並みの超高速リベッティング!取り回しに優れ、腕が疲れにくい軽量ボディ!
■ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型ブラインドリベットです。
■エコSボルト
高強度、高耐食ブラインドリベット。高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます。
■SUS316ブラインドリベット
従来品(SUS304)ブラインドリベットより耐食性に優れ、重防食部位に最適です。
■チタンブラインドリベット
高い耐食性、ステンレスの60%の軽さ、環境と人にやさしい素材のブラインドリベットです。
■Eボルト
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットのボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
■高機能タッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するワンサイドボルトです。
■片側施工ボルト「STロック」
φ10mmの片側施工用のボルトです。羽田空港D滑走路建設工事で400万本使用。
「JET FASTラバーナット(ラバーサート)」は、ツバ付きネオプレンゴムまたはE.P.D.M、NBRラバーブッシュと真鍮・ステンレスナットを一体成型したインサートナットです。金属ナットのねじ部に市販のねじを挿入して締め込むとラバー部分が膨らんで部材を接合します。
出展テーマ『環境にやさしく持続可能な締結工法を提案いたします』
会 期:2020年10月7日(水)~10月9日(金) 10:00~18:00 (9日は17:00終了)
会 場:インテックス大阪
弊社出展ブース→6号館Aホール 小間番号:58-7
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第4回関西接着・接合EXPO 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2020年10月7日(水)~9日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、溶接レスをテーマに異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、新型コロナウィルス感染対策を万全に講じておりますので、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
【主な製品のご紹介】
■新製品!トリグリップリベット
スリットが入ったボディが3方向に大きく拡張する、軟質材向けのブラインドリベットです。
■新製品!裏面フラットリベット
締結時にマンドレル頭部を飛ばすことで裏面の座屈部高さを抑える、薄板母材加工用のブラインドリベットです。
■新製品!NSA-T(アルミ/スチール)、NTA-T(アルミ/ステンレス)シリーズ
リベットボディを厚肉化することで強度が大きく向上した強化ブラインドリベットφ6.0で、リベッターはφ4.8用を使用可能です。
■新製品!バルブタイプブラインドリベット
ご好評を頂いておりますバルブタイプブラインドリベットシリーズにステンレスヘッダータイプ、スチール、SUS316を追加しました。
■取り扱い開始!くさびナット
ねじ山のくさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮するナットの取り扱いを始めました。
■ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型ブラインドリベットです。
■エコSボルト
高強度、高耐食ブラインドリベット。高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます。
■高機能タッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するワンサイドボルトです。
■片側施工ボルト「STロック」
φ10mmの片側施工用のボルトです。羽田空港D滑走路建設工事で400万本使用。
2020年9月にWEB開催となりました「2020年土木学会全国大会第75回年次学術講演会」にて、シュアツイストに関する論文を発表しました。
2020年9月1日付けで代表取締役 地引俊爲が代表取締役社長に就任致しました。
社長ご挨拶
https://www.lobfs.com/company
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2020年9月に千葉大学で開催が予定されていました「2020年度日本建築学会大会(関東)」(新型コロナウィルスの影響により中止)に、高耐食乾式接合胴縁システム「エコザック」とドリルねじ接合部の耐久性に関する技術論文を投稿(既発表扱い)しました。
「くさびナット」は、谷部の非対称なねじ山を特長とし、くさび面を利用して高いゆるみ止め効果を発揮するナットです。手で軽く挿入でき、通常ナットと同様、着座するまで抵抗を感じません。また、ゆるみ止め効果は有限要素法三次元解析および振動試験で証明されています。
■特長■
1.ゆるみ止め性能
振動試験(NAS3350、ISO16130)に合格しています。
2.作業効率向上
ボルトへの勘合は、六角ナット同様に指で簡単に挿入出来ます。
3.コスト削減
工数・コスト削減を両立します。
4.締付け品質向上
ねじ山への荷重が分散し、ゆるみ止め効果を発揮します。
5.経済性向上
繰り返し使用が可能です。
詳細は、弊社営業担当までお問い合わせ下さい。
2020年5月25日
お取引先各位
株式会社ロブテックスファスニングシステム
代表取締役社長 川邉 裕一
この度の新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々には心よりご冥福をお祈りするとともに、そのご家族やご親族の皆様には謹んでお悔やみを申しあげます。
また、罹患された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
株式会社ロブテックスファスニングシステムでは、今般の新型コロナウイルスの感染拡大に対する緊急事態宣言の発令を受け、
お客様、社員および当社の社内外で働く関係者の方々の感染リスクを排除するとともに、安全を確保しつつ事業を継続することを最優先に考え、政府による70%の出社削減要請も受けながら、各種対策を実施してまいりました。
出社削減対応中につきましては、ご協力いただき、誠にありがとうございました。
ようやく、緊急事態宣言解除となり、日常を取り戻していかなければなりません。
そこで、感染リスクを鑑み、安全を確保しながらではありますが、以下の通り対応してまいります。
引き続き、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
・従来通り商品の生産及び受注・出荷活動を行なってまいりますが、営業訪問につきましては、
5月25日より、政府方針「段階的な緩和」を尊重しながら、お取引先様ご意向に合わせて
営業・訪問活動を実施いたします。
・セミナー、研修会、会合等への参加は自粛とさせて頂きます。
・当社へのご訪問につきましては、原則お断りしております。やむを得ずご訪問を頂く際には、
事前に担当者へご相談頂き、玄関にてアルコール消毒とマスクの着用をお願いさせて頂きます。
尚、今後の情勢の変化に伴い、変更となる場合は、改めてご案内申し上げます。
以上
<お問い合わせ先> 株式会社ロブテックスファスニングシステム 管理部 Tel:03-5847-4100
弊社は、2020年5月13日(水)~15日(金)にインテックス大阪にて開催の「関西 接着・接合EXPO」へ出展を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの影響により、会期が2020年10月7日(水)~9日(金)に延期となりました。
そこで、出展を予定しておりました主な製品についてご案内致します。
【主な製品のご紹介】
■ Eボルト
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットのボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
■ ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型ブラインドリベットです。
■ エコSボルト
高強度、高耐食ブラインドリベット。高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます
■ SUS316ブラインドリベット
従来品(SUS304)ブラインドリベットより耐食性に優れ、重防食部位に最適です。
■ チタンブラインドリベット
高い耐食性、ステンレスの60%の軽さ、環境と人にやさしい素材のブラインドリベットです。
■高機能タッピング型ワンサイドボルト 「シュアツイスト」
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するワンサイドボルトです。
■長期防錆で緩まないステンレス製2ピースボルト KAPALボルト
ステンレスに電蝕対応のDISGOを施し、3種類の緩み止めナットを選べる2ピースセットボルトです。
■国土交通大臣認定の片側施工用高力ボルト「ハック高力ワンサイドボルト」
世界最強の片側施工用高力ボルト。橋梁・建築の耐震補強工事の定番です。
■片側施工ボルト「STロック」
φ10mmの片側施工用のボルトです。羽田空港D滑走路建設工事で400万本使用。
弊社が参画している「エコザック普及協議会」は、弊社の高耐食タッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」と高耐食めっき鋼板を用いた接合工法による胴縁システム「エコザック」の建設技術審査証明を2020年4月に再取得しました。
エコザックは、弊社のタッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」を用いて高耐食めっき鋼板の胴縁を乾式接合することで、従来の胴縁より耐食性に優れ、溶接工法より簡易に製造が可能な胴縁システムです。
胴縁の高防錆化が物流倉庫などにおける様々な商製品の品質維持に寄与し、加えて建物のライフサイクルコストを低減します。
2020年4月10日
お取引先各位
株式会社ロブテックスファスニングシステム
代表取締役社長 川邉 裕一
株式会社ロブテックスファスニングシステムでは、今般の新型コロナウイルスの感染拡大に対する緊急事態宣言の発令を受け、お客様、社員および当社の社内外で働く関係者の方々の感染リスクを排除するとともに、安全を確保しつつ事業を継続することを最優先に考えております。弊社といたしまして、下記の通り対策を実施いたします。
お取引先各位には大変ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
(1)お取引先様へのお願い
・従来通り商品の生産及び受注・出荷活動を行なってまいりますが、緊急事態宣言を受けて
営業訪問につきましては、原則自粛とさせて頂きます。
・セミナー、研修会、会合等への参加は自粛とさせて頂きます。
・当社へのご訪問につきましては、原則お断りしております。やむを得ずご訪問を頂く際には、事前に
担当者へご相談頂き、玄関にてアルコール消毒とマスクの着用をお願いさせて頂きます。
(2)受注・出荷業務について
・受注・出荷業務については、社員の安全を優先するために人数を絞っての勤務とさせていただきます。
受発注の処理に通常よりも幾許か、お時間をいただく可能性がございます。修理についても同様です。
誠にお手数ですが、納期に通常より少し余裕を見ていただければ幸いです。
(3)当社の取り組み
社内で感染者の発生を防止する為に下記の取り組みを実施いたします。
・営業は在宅勤務いたします。(4月13日より)
※担当者へのお急ぎの際は、携帯電話へご連絡お願いいたします。
・必要に応じ、時差出勤をする等、感染のリスクを減らすよう心がけます。
尚、今後の情勢の変化に伴い、変更となる場合は、改めてご案内申し上げます。
<お問い合わせ先> 株式会社ロブテックスファスニングシステム 管理部 Tel:03-5847-4100
以上
2019年11月21日にTFTビルで開催された「鋼構造シンポジウム2019」にて、
シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
2019年9月3日に金沢工業大学で開催された「2019年度日本建築学会大会(北陸)」にて、
シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
■【新製品1】トルク軸力性能に優れた高耐食ボルト「Eボルト」
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
■【新製品2】長期防錆で緩まないステンレス製2ピースボルト「KAPALボルト」
ステンレスに電蝕対応のDISGOを施し、3種類の緩み止めナットを選べる2ピースセットボルト。
出展テーマ『環境にやさしく持続可能な締結工法を提案いたします』
会 期:2019年12月4日(水)~12月6日(金) 10:00~18:00(6日は17:00終了)
会 場:幕張メッセ
弊社出展ブース→小間番号:小間番号2ホール 12-7 『ファスニングゾーン』
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第3回 接着・接合EXPO 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2019年12月4日(水)~6日(金)までの3日間、幕張メッセにて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、接着との併用や異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●主な出展製品
■【新製品1】トルク軸力性能に優れた高耐食ボルト Eボルト
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
■【新製品2】長期防錆で緩まないステンレス製2ピースボルト KAPALボルト
ステンレスに電蝕対応のDISGOを施し、3種類の緩み止めナットを選べる2ピースセットボルト。
■ ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型リベット
■ Sボルト エコタイプ
高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます
■ SUS316ブラインドリベット
従来品(SUS304)ブラインドリベットより耐食性に優れ、重防食部位に最適
■ 高機能タッピング型ワンサイドボルト シュアツイスト
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するボルトです
■ チタンブラインドリベット
高い耐食性、ステンレスの60%の軽さ、環境と人にやさしい素材
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
会 期:2019年10月16日(水)~10月17日(木)の2日間
開催時間:16日(水)/10:00~17:00 17日(木)/10:00~16:00
会 場:吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
〒464-0856
愛知県名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
入場無料(登録制)
弊社出展ブース→小間番号:維持管理・予防保全エリア C5
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「建設技術フェア2019 in中部 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、「現在(いま)を支え未来を創る先進建設技術」をテーマに、建設技術の魅力と社会資本整備の必要性を広く一般の方々に紹介することを目的とした展示会で、2019年10月16日(水)~17日(木)までの2日間、名古屋の吹上ホールにて開催されます。
弊社は建設用片側施工用ファスナーを揃え、維持管理に提案可能な、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●主な出展製品
◆橋梁や建築の耐震補強・補修工事に多くご採用頂いている片側からの締付が可能な高力ボルト「ハック高力ワンサイドボルト」の展示締付実演実施。
◆いままで無かった新しい発想のタッピング型ワンサイドボルト「シュアツイスト」 Thread Rolling Screw (TRS)。溶接の疲労き裂箇所の補修工法として片側からの施工により大がかりな交通規制を回避でき、高い水密性、耐振動性を誇る。
【新製品1】トルク軸力性能に優れた高耐食ボルト Eボルト
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
【新製品2】長期防錆で緩まないステンレス製2ピースボルト KAPALボルト
ステンレスに電蝕対応のDISGOを施し、3種類の緩み止めナットを選べる2ピースセットボルト。
●来場をご希望の方へ
ご来場には来場登録が必要となります。
事前登録はこちらよりお願い致します。
会 期:2019年5月22日(水)~5月24日(金) 10:00~18:00(24日は17:00終了)
会 場:インテックス大阪
弊社出展ブース→ホール1号館 小間番号:4-8
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第3回関西接着・接合EXPO 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2019年5月22日(水)~24日(金)までの3日間、インテックス大阪にて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、溶接レスをテーマに異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
会 期:2018年12月5日(水)~12月7日(金) 10:00~18:00(7日は17:00終了)
会 場:幕張メッセ
弊社出展ブース→7ホール 37-23(ファスニングゾーン)
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第2回 接着・接合EXPO 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、ものづくりの課題である接合技術を一堂に集めた展示会で、2018年12月5日(水)~7日(金)までの3日間、幕張メッセにて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、溶接レスをテーマに異種金属・樹脂・新素材等の母材締結をお客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●主な出展製品
https://d.material-expo.jp/ja/Expo/5064108
【新製品】トルク軸力性能に優れた高耐食ボルト
■ D-Lockリンタス
戻り止め機能と高い作業性を併せ持つ新発想の2ピースセットボルト。トルク軸力性能と耐食性に優れた高機能ボルトです。
■ ステンレスシールドバルブリベット
水密機能と高圧着機能を兼ね備えたハイブリッド型リベット
■ Sボルト エコタイプ
高耐食メッキ鋼板に最適で電食を軽減させます
■ SUS316ブラインドリベット
従来品(SUS304)ブラインドリベットより耐食性に優れ、重防食部位に最適高機能タッピング型ワンサイドボルト
■ シュアツイスト
シュアツイスト自身で鋼板に雌ネジを成形し、鋼部材を締結するボルトです
■ チタンブラインドリベット
高い耐食性、ステンレスの60%の軽さ、環境と人にやさしい素材
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
会 期:2018年12月6日(木)~12月8日(土) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト
弊社出展ブース→東1ホール 小間番号1-064
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 社会インフラテック 」 のご案内をさせていただきます。
この展示会は、国・地方公共団体などのインフラ維持管理者と、民間企業・技術とのマッチングを目的とし、インフラ維持管理に関する技術を一堂に集めた展示会で、2018年12月6日(木)~8日(土)までの3日間、東京ビッグサイトにて開催されます。
弊社は建設用片側施工用ファスナーを揃え、維持管理に提案可能な、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
事前登録はこちらよりお願い致します。
2018年9月5日に東北大学で開催された「2018年度日本建築学会大会(東北)」にて、シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
「スレッドローリングねじで接合された引張継手のねじの締め直しが耐力に及ぼす影響」
また、エコザック普及協議会として、下記の2編を発表しました。
「高耐食乾式接合胴縁システムの耐食性に関する実験的研究(その1)促進耐食性試験および推定耐用年数の比較」
「高耐食乾式接合胴縁システムの耐食性に関する実験的研究(その2)接合部の耐食性試験と暴露試験」
シュアツイスト関連では、「太径スレッドローリングねじΦ16 引張接合部の有限要素解析による検討」と題して、大阪大学の桑原先生、太田様がFEM解析の検討結果を発表しました。
2018年8月31日に北海道大学で開催された「平成30年度土木学会全国大会」にて、シュアツイストに関する技術論文発表を行いました。
「直径16mmのスレッドローリングねじで接合された重ね継手のせん断強度に関する実験的研究」
シュアツイスト(論文表記はTRS)関連論文では、鋼床版Uリブ補強、気密性・水密性、疲労耐久性について、下記の論文も発表されました。
「鋼床版の疲労耐久性向上に関する研究プロジェクト」
「Uリブ鋼床版横リブ交差部の疲労損傷に対する対策効果の検討」
「スレッドローリングねじ(φ16)で接合された貫通継手の気密性・水密性に関する検討」」
「スレッドローリングねじ(Φ16)で接合された継手の疲労耐久性に関する検討」
鋼構造出版の道路構造物ジャーナルNETにシュアツイスト、ワンサイドボルトについて、明星大学・鈴木先生と、関西大学・坂野先生のインタビュー記事が掲載されました。
■ 鋼橋におけるワンサイドボルトの研究②「鋼橋技術研究会の研究から始まった」
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/interviews/detail.php?id=1259
明星大学
理工学部 総合理工学科(建築学系)
鈴木博之 教授
■ 鋼橋におけるワンサイドボルトの研究②「スレッドローリングねじの技術動向」
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/interviews/detail.php?id=1258&page=1
関西大学
環境都市工学部 都市システム工学科
坂野昌弘 教授
会 期:2018年10月3日(水)~10月5日(金) 10:00~18:00(5日は17:00終了)
会 場:インテックス大阪
弊社出展ブース→ホール6号館A 小間番号:34-32
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします「第21回関西機械要素技術展」のご案内をさせていただきます。
この展示会は、機械要素、加工技術を一堂に集めた日本最大の専門技術展で、2018年10月3日(水)~5日(金) までの3日間、インテックス大阪にて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、加えて省力機器などの周辺設備も展示・実演し、お客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
今回の出展は、『自動化・効率化』と『新素材接合』をテーマとしており、昨今業界・業種を問わずご相談が増えております自動化につきまして多軸ロボットアームに取付けたリベッティング自動機も実演展示致します。
新素材接合につきましては、炭素繊維系素材の接合に最適なSUS316製リベットを始めとした高耐食・電食軽減機能を付加した各種ファスナーをご提案致します。
その他の各製品ともコストダウンの徹底・環境対策推進・省力化・工数削減等、数多くのメリットによって必ずや皆様のご期待・ご要望にお応え出来るものと確信しております。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
ご登録いただいた方宛に招待券(無料)が郵送にて届きます。
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。
会 期:2018年6月20日(水)~6月22日(金) 10:00~18:00(22日は17:00終了)
会 場:東京ビッグサイト
弊社出展ブース→西1ホール 小間番号:西3-32
詳しくはこちらをご覧ください。
拝啓
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびは、弊社が出展いたします 「 第22回 機械要素技術展 」 のご案内をせていただきます。
この展示会は、機械要素、加工技術を一堂に集めた専門技術展で、2018年6月20日(水)~22日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて開催されます。
ここでは弊社片側施工用ファスナーを一同に揃え、加えて省力機器などの周辺設備も展示し、お客様のご要望に的確にお答えすると共に、実情に即した各種提案もご用意し、皆様にお役立て頂ける内容となっております。
是非、ご覧頂ければ幸いに存じます。
ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、ぜひ弊社ブースへご来場賜りますようお願い申し上げます。
敬具
●新製品の一部ご案内
●来場をご希望の方へ
ご来場には招待券が必要となります。
招待券のお申込みはこちら
ご登録いただいた方宛に招待券(無料)が郵送にて届きます。
【ご注意】招待券をお持ちでない場合、ご入場いただけません。